月・火 | 19:30〜21:30 |
---|
できひんと思ってたのが、ワタシにもできた!
(生徒さんの感想)
あなたもこんな革製品が作れるようになります!(生徒作品)
生徒のみなさんと。毎回笑いのたえない楽しいレッスンをしています。
ぜひ当レザークラフト教室で、楽しく学びませんか?
Bellsonでは、滋賀県犬上郡にある工房にてレザークラフト教室を開講しています。
教室と言っても堅苦しいものではなく、和気あいあいと
楽しく自分の作りたいものを作ってもらっています。
楽しくなければよい物は作れないと思っていますので、
生徒さんが楽しんで制作できる雰囲気づくりを心がけています。
レザークラフト工具をお持ちでない方でも、当スクールにある工具をお貸ししますのでそちらを使ってレッスンを受けていただくことができます。
まずは、レザークラフトがどんなものなのか?を体験していただいて、そのうえで、ご自分の道具を揃えて行かれるのもいいと思います。
当スクールのレッスンは、カリキュラムや制作物が決まっていません。
基本的には、ご本人が作りたいものを作っていただくようにしています。
それは、せっかく作るなら日常で使っていただきたいと考えているからです。
また、はじめてご自分で作られた革製品はとても記念に残りますし、愛着も湧きます。
だからこそ、長い間使いつづけられるものを作っていただきたいのです。
ですので、生徒さんの中にははじめての作品で財布などに挑戦される方も
おられます。もちろん完成し、使っていただける所まで指導して行きます。
けれど「何を作ったらいいかわからない」という方には、はじめてでも比較的カンタンで練習になりやすく、かつ日常的に使える「小銭入れ」などを作っていただいています。
月・火 | 19:30〜21:30 |
---|
●各クラスの定員:4名
(※現在、定員となっているクラスが一部ございます。ご了承ください)
●月謝:10.000円(月4回のレッスン)※材料費別途
●入会のお申し込み方法:お電話、またはネットからお申込みください
はじめての方にかぎり、体験レッスンを受けていただくことができます。
体験レッスンでは、レザークラフトがはじめての方でも簡単につくれる、
コインケース・キーケース・カードケースのいずれかを選んで作っていただきます。
1回2時間のレッスンを受講していただき、カービングや染色といった
レザークラフトをひととおり体験することができます。
・レザークラフトがはじめて
・どんな先生が教えてくれるの?
・どんな雰囲気の教室なの?
レザークラフト教室にご興味をお持ちの方は、まずは体験レッスンを
受講される方が多いです。
●受講料:3.000円(レッスン1回分、材料別)
●お申し込み方法:お電話にて「体験レッスン希望」とお伝えください
仕事の研修で、北海道から3ヶ月間滋賀に来ることになりました。そして、研修の最後に「モノづくりについて」というテーマで発表を行うことになりました。
ボクは、昔から革製品がスキだったので自分で革のモノを作ることにしました。そこでネットで調べてベルソンさんを見つけ、事情を説明したところ、鈴村先生が快く受け入れてくださいました。
慣れない土地で、はじめての場所に行くのは少し緊張しましたが、実際に先生に会ってみるととても楽しく、親切に教えてもらいました。
ボクは短い期間でしたが、一緒に働く同僚のためにブレスレットを15本作りました。
もし北海道にベルソンがあったら、絶対通いたいです。それぐらい通うのが毎回楽しかったです。鈴村先生ありがとうございました。
北海道 市川さま
Bellsonのホームページへようこそ!
革製品をハンドメイドで、一点一点心を込めて作らせていただいております。
オーダーメイドで革製品をお作りになりたいのでしたら、ぜひ一度、滋賀県犬上郡にあります当工房にお越しください。じっくりとお話を伺い、イメージにぴったりの革製品をお作りいたします。
ハンドメイド革製品Shop&レザークラフト教室【Bellson】
■住所:滋賀県犬上郡豊郷町安食782-2
■TEL:0749-20-9232(水曜定休日)
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信など発見した場合は予告無く通報します。
Copyright© 2013 革 ハンドメイド Bellson(滋賀県犬上郡) All Rights Reserved.